助産師が夜勤で骨盤軸整体を活用してできること〜喜びを共有しあえるテクニック

こんにちは、骨盤軸整体の野田です。

先日、助産師で認定インストラクターのIさんから嬉しいメッセージをいただいたので、こちらで紹介させていただきます。
(本人の許可を得ています。また一部画像を改変しています)

Iさんの勤務先にはもう一人認定インストラクターが在籍していて、昨日は彼女と二人で夜勤だったようです。
何やら二人で骨盤軸整体を楽しみながら施術している様子が伝わってきますね。

産後二日目の尿漏れを止めるような施術とか、
分娩直後に施術をしての事例検討とか、
母乳の分泌を正常に導いたりとか、

まさに助産師にしかできないシチュエーションばかりですが、しっかりと骨盤軸整体がお役に立てているようでよかったです。

僕が助産師に骨盤軸整体を身に付けてもらって、やって欲しかったことを全て実施してくれているようで、読んでるこちらまで嬉しくなってしまいます。

むしろ僕も一緒に軸を入れまくりたかった(笑)

最後はお互いに施術することで自身のケアにも活用できて、言うことなしですね。
大変な夜勤の時間を少しでも喜びと充実のある時間として楽しく過ごせたようで、よかったです。
そして何より患者さんにも喜んでいただけたのでしたら何よりですね。お疲れ様でした!

ちなみに文章中の中丹田前鋸筋というのはエクステンションセミナーでお伝えする施術部位ですが、助産師にはぜひ身に付けてもらいたいテクニックです。
詳細はこちら

歴史はここから始まる!骨盤軸整体エクステンションセミナーin札幌レポート(2021.1.31)

Iさんは「野田先生すごい!」と言ってくれていますが、ただ骨盤軸整体を生み出しただけの僕なんかより、むしろこうやって臨床の場で使いこなし、ママさん達に施術を届けてくれているインストラクターの方々の方がよっぽど素晴らしいと思っています。
これからも色々なシチュエーションで、たくさんの妊産婦さんに笑顔と感動を伝えてもらいたいですね。

助産師に最適化された整体メソッド

骨盤軸整体は「整体」と名打ってはいますが、ベッドを用意したり、着替えてもらったり、などと取り立てて整体らしく準備を整えて施術をおこなう必要はありません。
あくまでも助産師の勤務の中でスポット的に、ほんのひとつ作業に手を加えるだけのような感覚で活用していただくことができます。
それで不思議なくらいに様々な不定愁訴を改善させていくことができるのですから、楽しくてしょうがないと思います。

そう、骨盤軸整体は施術していてシンプルに楽しいんです。
人の身体を改善して、その不思議さと喜びをその場で共有しあえる、コミュニケーションの根源的な楽しさを感じられるテクニック、それが骨盤軸整体なのです。

助産師としての仕事をより充実したものにするために、
今までとは違ったアプローチで妊産婦のケアをしていくために
私たちの骨盤軸整体をぜひご活用ください。

関連記事