プラットフォームの構築はケチるべからず

こんにちは、骨盤軸整体協会の野田です。
いつもありがとうございます。

メールマガジンの配信システム
(いわゆるメルマガ配信スタンド)が定まらず二転三転していたのですが、
ここにきてようやく落ち着いて使うことにできる配信スタンドに出会うことができました。

先週から新しいメルマガ配信スタンドを使用して皆さんにメールを配信しています。

今までは配信時間がバラついたり、文字化けしたり、
フォントが小さくなったりして読みづらかったりと皆様にもご迷惑をお掛けしていましたが、
今後はそのようなトラブルを心配することなく配信することが可能となりそうです。

メルマガ配信スタンドは様々な会社がありますが、
機能も価格も多岐に渡ってまさに千差万別です。

今回メルマガ配信を始めるにあたって、何を基準にどのサービスを選べば良いのか
僕のような初心者はさっぱりわからず、納得して使うことのできる配信スタンドに
出会うまでなかなか苦労しました。

このような場合、まずは様子を見てみようと、ついつい低価格の配信スタンドから
手を出してしまいがちではないでしょうか。

今回の僕もそうでした(笑)

しかしそのような低価格の配信スタンドは最低限の機能しか用意されておらず(だから安い)
またインターフェイス(GUI)も旧式で洗練されていないため、使い勝手が悪いケースが
多いという印象を今回受けました。

さらにそのようなシステムは、ユーザーの移行を前提として考えていないため、
別の配信スタンドに乗り換える際の手続きが非常に煩わしく、
移転の際にほぼ手作業でデータを移し換えなければいけないという憂き目にあいました。

現在使用している配信スタンドは、それらの問題が全て解決されているスタンドです。
使い勝手も良く痒い所に手が届いている印象です。
もちろん機能的にも、こちらが求めていたものが全て揃っています。

毎月の利用コストは初めに選んだ配信スタンドの
3倍ほどになりましたが、それでも3倍以上の価値を感じています。

このようなプラットフォームを契約する際に
初めから高額な投資をするのはなかなか勇気がいることです。

使い勝手の善し悪しといった自分との相性は実際に契約して使用してみないと分かりませんし
何しろ本当にお金を掛けた分だけの収益が伴うのかはやってみないと分からないからです。

しかしビジネスのプラットフォームに関しては「コスパ」よりも安定性と安心感を優先して
選ぶべきである、という基本的な鉄則をあらためてメルマガスタンドに学んだような気がします。

これからも有用な情報を発信していけるように、
しっかり活用していきたいと思います。

メールマガジン登録はこちら

 

関連記事