アドバンスBセミナー開催!実際の施術現場にて骨盤軸整体を活かすためには?!(2018.7.29)

こんにちは、野田です。

昨日は骨盤軸整体アドバンスセミナーの「アドバンスB」が開催されました。

「アドバンスB」は実技が主体となるコースで、ベーシックコースで学んでいただいた骨盤軸整体のテクニックを実際の施術に落としこみながら進めていきます。

骨盤軸整体アドバンスB

整体テクニックのセミナーは数多くありますが、その多くが施術のやり方といったハウツーに終始するものばかりで、そこで学んだテクニックを実際の現場で具体的にどのように組み立ててクライアントに提供していけばいいのか、と言ったところまで掘り下げて指導しているセミナーというのはなかなか少ないのではないでしょうか。

「テクニックコレクター」などと揶揄されるような、数多くのテクニックセミナーを渡り歩いてもなかなか現場で結果を出せずに更なるセミナーを渡り歩いている治療化の皆様も少なくないようですが、それは決してその先生だけの責任ではなく、セミナーで教える側の私たちがそのテクニックで治療を完結できるビジョンまで一貫して提供できていない、というのも原因の一つにあるのではないかと思います。

骨盤軸整体は、実際の当院での施術現場にて実際に私が毎日使用しているテクニックです。

そして当院では骨盤軸整体以外のテクニックは使用していません。

つまり当院の存在自体が、骨盤軸整体のみでビジネスとして成立していけるという何よりの証明でもあります。

このアドバンスBのカリキュラムとしてお教えしているルーティンは、実際に当院で私がおこなっている施術の流れをそのままお伝えしています。

つまりこのカリキュラムで学んだ通りに実践すれば、当院で私がおこなっている施術と同じ流れで、同じ結果を導き出すことができるのです。

骨盤軸整体アドバンスB

もちろんそうは言ってもこのやり方自体が万人に対して適性があるとも限りませんし、そもそもクライアントさんのコンディションからして一人ひとり違いますから、習った通りそのままにやれば間違いないというわけでもないとは思います。

しかしあくまでも、確実に結果を出している最適解のひとつとしての「型」を実際に身につけることができるというだけでも、今後実際の現場で骨盤軸整体を活かしていこうと考える方々にとっては大きなヒントになるのではないでしょうか。

骨盤軸整体アドバンスB

これは反り腰に関する「ある筋肉」を正しく使えるようにするためのテクニックです。

詳細な説明は省きますが、周産期の女性の反り腰を改善していくにあたって、この「ある筋肉」が正しく使えるかどうかというのが非常に重要となります。

反り腰になることで、なぜその「ある筋肉」が使えなくなるのか。

その「ある筋肉」が使えるようになることで、何がどのように変化していくのか。

具体的にどのようにチェックして、どのような施術をこなっていけばいいのか。

「産後の女性の問題は反り腰にある」というのはここ最近でも広く知られていることではありますが、具体的にどの筋肉がどのようにに影響していて、それをどのように改善していけばいいのか、といった実践的な知識と技術を学ぶ機会はまだまだ少ないのではないでしょうか。

当スクールでの学びがそのような実践的な知識として助けになれば嬉しく思います。

骨盤軸整体アドバンスB

そして今回はアドバンスコースの修了生が2名もいらっしゃいました。

あらためておめでとうございます!

皆さんの可能性を広げていくためのお手伝いとして、骨盤軸整体がお役に立てれば心から嬉しく思います。

これからもよろしくお願いいたします。

骨盤軸整体アドバンスB

参加された皆さん、ありがとうございました。

骨盤軸整体を一人でも多くの方々に届けていくために、これからもよろしくお願いいたします。

 

次回は「アドバンスC」が8/26(日)に開催です。

骨盤軸整体アドバンスセミナーの詳細はこちら

骨盤軸整体アドバンスセミナーのご案内

 

それ以降もベーシックセミナーを始め、骨盤軸整体セミナーは毎月開催されています。

骨盤軸整体セミナーのご案内

骨盤軸整体ベーシックセミナーのご案内

 

産前産後の整体を変えていくために、共に骨盤軸整体を広めていきましょう!

皆様のご参加をお待ちしています。

関連記事